ヨーロッパ文明批判序説―植民地・共和国・オリエンタリズム



ヨーロッパ文明批判序説―植民地・共和国・オリエンタリズム
ヨーロッパ文明批判序説―植民地・共和国・オリエンタリズム

ジャンル:歴史,日本史,西洋史,世界史
人気ランキング:363417 位
発送可能時期:下記ボタンを押して納期をご確認下さい。
参考価格:¥ 7,350 (消費税込)

ご購入前のご注意
当ホームページはアマゾンウェブサービスにより運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

購入する/商品をみる

1870年を中核にすえた、ヨーロッパのエクリチュールと政治!

■大著の振りをしているけれど、著者の志はさらに大きい。1870年代を中心にして、『ロビンソン・クルーソー』、ユゴー、ミシュレ、ルナン、セルバンテスの作品が縦横無人に引用される。そして読み進むにつれて、それらの作家、作品が、本書の結節点であることがわかってくる。

■「ヨーロッパは、なぜいまのヨーロッパのようであるのか?」 つまり、寛容、差別、オリエンタリズム、奴隷制、アーリア人の特権性、ライシテなど。それらが、全体として、3Dで浮かび上がってくる。第U部の1、2の部分がやや説明口調と個人的には感じたが、「フランス」「イギリス」から見た、実は「現代史」。19世紀と21世紀は地続きなのだ、ということなのだろう。☆☆☆☆☆☆を進呈したいところ。



東京大学出版会
宗教VS.国家 (講談社現代新書)
砂漠論 ヨーロッパ文明の彼方へ
フランス恋愛小説論 (岩波新書)
哲学の歴史〈第7巻〉理性の劇場―18‐19世紀 カントとドイツ観念論
哲学の歴史〈第6巻〉知識・経験・啓蒙―18世紀 人間の科学に向かって




ヨーロッパの傭兵 (世界史リブレット)

ヨーロッパの歴史―欧州共通教科書

ヨーロッパものしり紀行 神話・キリスト教編 (新潮文庫)

ヨーロッパものしり紀行―くらしとグルメ編 (新潮文庫)

ヨーロッパものしり紀行―建築・美術工芸編 (新潮文庫)

ヨーロッパを見る視角 (岩波現代文庫)

ヨーロッパ近世の開花 (世界の歴史)

ヨーロッパ文化と日本文化 (岩波文庫)

ヨーロッパ文明批判序説―植民地・共和国・オリエンタリズム

よくわかる高校日本史の基本と流れ―2000年の歴史を図解で総ざらい日本史の常識 (How‐nual Visual Guide Book)




 [link]LLLXX063  [link]CCCZZ029  [link]MMMXX064  [link]BBBXX053  [link]FFFAA079
 [link]MMMAA086  [link]JJJJJ010  [link]QQQZZ043  [link]YYYZZ051  [link]LLLLL012
 [link3]BBBBB084  [link3]BBBBB008  [link3]BBBBB080  [link3]BBBBB051  [link3]BBBBB097
 [link3]BBBBB028  [link3]BBBBB004  [link3]BBBBB099  [link3]BBBBB041  [link3]BBBBB040

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット